ブログ

ブログ「相続があった時の不動産の調査はどうする?」

2024.07.08

こんにちは!相続未来図です。

今回は、
「亡くなった方が所有していた不動産が
 分からない場合の調査方法」
についてお話をさせていただきます。

『お父さんが不動産をもっていたけど、
 どこの不動産か分からない、、、』
といった場合、

まず最初に確認できるのが、毎年届く
『固定資産税納税通知書』です。
こちらに所有している不動産が記載されています。

次の調査方法は、
不動産を管轄する市区町村で『名寄帳』という
ものを取得して調べる方法です。
『名寄帳』には、亡くなった方がその市区町村で
保有していた不動産の一覧が記載されています。

もしくは、不動産を取得した時の権利書(登記識別情報)
を探すことですが、
毎回ブログでお伝えしていますように
“残す側”が”残される側”に生前、相続の準備をして
いれば、”残される側”の負担も減り、準備不足による
トラブルも防ぐことができます。
『相続は事前準備』ということだけ、
頭に入れていただけたらと思います。

私ども相続未来図では相続の窓口として、
お客様のご相談を各専門士の先生と一緒に
サポートさせて頂きます。
相続でお困りの方は「ご相談はこちら」から、
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

今回のブログ、詳しくは、
【YouTube】相続未来図チャンネル
をご視聴ください。
→再生はこちら